- ホーム
- > 当院の特徴
戸越なかやま歯科の特徴
「患者様の歯を守りたい」「痛みの負担をなくしたい」「患者様が通いやすい医院にしたい」……。戸越駅・戸越公園駅の歯医者「戸越なかやま歯科」は、常に患者様を第一に考え、よりよい診療をご提供できるよう努めています。
こちらでは、当院の特徴をご紹介します。お口についてのお悩みは、何でも当院までご相談ください。
すべての患者様に安心・満足いただくために
当院が目指しているのは、「すべての患者様に安心して診療を受けていただき、満足していただくこと」です。そのための取り組みをご紹介します。
特徴01歯周病専門医による治療
- 歯周病専門医とは?
-
当院院長は、日本歯周病学会が認定する歯周病専門医です。これは歯周病治療についての専門的な知識・技能を十分に持つと認められた歯科医師に与えられる資格です。全国の歯科医師の中でも1%ほどしかいない「歯周病の専門家」だといえます。
特徴02医療設備の充実
- マイクロスコープ
-
患部を何倍にも拡大して見ることができる顕微鏡です。肉眼では確認が難しい歯根の内部の状態や、初期段階の虫歯などを細部まで把握でき、正確な治療を可能にします。
- 歯科用CT
- デンタルX
-
検査結果や撮影した画像を初めとするさまざまなデータを管理し、患者様にもわかりやすいイラスト付きの診断書を作成できるシステムです。
- 拡大鏡
-
肉眼よりも数倍の視野で見ることができる拡大鏡(サージテル)です。口腔内の状態をより詳細に確認でき、精密な治療が可能になります。
特徴03清潔な治療環境の整備
- クラスB滅菌器による滅菌
-
ヨーロッパのもっとも厳しい基準である「クラスB」の滅菌器を完備し、治療器具を毎回徹底的に滅菌しています。常に清潔な治療環境を整え、2次感染を防ぎます。
- 真空パックによる治療器具の保管
-
滅菌後の治療器具は、次に使用するまで真空パックで保管しています。使用する際に開封することで、器具への菌の付着を徹底的に防止します。
なるべく痛くない・削らない治療を心がけています
痛みを抑えるための取り組み
- 極細の麻酔針の採用
-
注射針が太ければ、刺さるときの痛みは大きくなります。そこで当院では、歯科医院で使用されている針の中でももっとも細い「33G」と呼ばれる極細の注射針を採用し、麻酔時の痛みの軽減を図っています。
- 電動麻酔器による注射
-
麻酔注射では、麻酔液が体内に入る速度にムラが生じると痛みを感じます。そこで注入速度を機械的に一定に保てる電動麻酔器を使用し、人の手で行うよりも痛みを抑えています。
- 麻酔液の保温
-
麻酔液の温度が低いと、体内に入るときに刺激が生じて痛みとなります。そこで麻酔液をあらかじめ体温に近い36℃に温め、刺激が生じにくいようにしています。
- 注射前の表面麻酔
-
麻酔注射を行う場所には、塗る麻酔である表面麻酔を行い、針が刺さる部分の感覚を麻痺させて痛みを抑えています。これはいわば「麻酔の麻酔」です。
なるべく削らないための取り組み
- すべての治療に拡大鏡を使用
-
当院ではすべての治療において、肉眼の約8倍の視野を得られる拡大鏡を使用しています。しっかり目で見て処置が行えるため、歯を削る範囲を最小限に抑えることが可能です。これは結果として、治療期間の短縮や痛みの軽減にもつながっています。
当日・翌日予約をご希望の場合は、
お電話にてお問い合わせください。
※予約フォームからは2日後以降のご希望受付となります